臭気調査」タグアーカイブ

トイレの臭気調査

人気ブログランキングへ

 
種別

汚水や雑排水のニオイの発生源調査

担当(著者)
臭気判定士 悪臭スナイパー 中丸晴樹
提出日付
2020年9月16日
対応先
某コンドミニアム
概要
不定期に発生するトイレ内の臭気発生原因の調査
対応前の状況
  • 某コンドミニアムにて、そこを利用される宿泊客や利用客から、宿泊後や利用後の感想コメントにて、「清潔だった」「綺麗だった」といったようなポジティブなおほめコメントが多く寄せられていた。
  • しかし一部、「ちょっとトイレのニオイが気になる時があった」とか、「たまにトイレ内で卵が腐ったようなニオイがあって気になった」といったような、トイレ内のニオイに対するコメントがあったようで、オーナー管理会社側では気になっておられた。
  • 常時、ニオっているわけはなく、ルームクリーニングやチェックアウト時の清掃時では、スタッフさんたちで一度もそのようなニオイが気になることはないとのことであった。
  • そのため、まったく悪臭苦情の発生源がわからず、かといって少数意見だから無視するわけにもいかず、いろいろ解決を勘案しておられる中で、弊社共生エアテクノをインターネットにて見つけていただき、お問い合わせいただいた。
対応内容
  • 弊社では、臭気調査悪臭発生源調査に詳しい専門チームに所属する臭気判定士が対応に当たり、ヒアリング等ののち、正式に臭気調査のご依頼を頂戴した。
  • 異臭調査の当日は、ターゲットとなるニオイの質が、卵の腐ったようなニオイとか下水のようなニオイということと、ニオイの場所がトイレ内ということで、いつもの臭気調査の七つ道具に加えて、トレースガスセットも準備し、万全を期して臭気調査に乗り込んだ。
  • 確かに当初は、ニオイは感じられなかった。弊社臭気調査では、臭気の判定を一人では原則行わない。嗅覚の感じ方は人それぞれ十人十色なので、弊社では原則、臭気判定士および臭気対策コンサルタントらが2名以上にて調査に当たるケースが多い。
  • 今回のケースでは、いろいろ確認したのち、エアーバランスが原因の可能性があると判断し、あえてニオイが出やすい状況を家の中で作ってみて、その仮説を検証してみた。
  • その結果、トイレ内にあった小さなお手洗いの封水が強い負圧状態に負けて、そこから空気が逆流していることが判明した。
装置などの名称/分類
装置等の紹介
施工後の状況
  • トイレにアンダーカットやガラリがなく、外部に面していないため、窓もないことが原因だった。
    エアーバランスを整えてあげる(今回のケースではアンダーカットかガラリを設置する)ことと、念のため、配管接合部やトイレと床面をシールすることで、問題は解決となった。
その他補足感想など
  • ニオイ問題を取り扱うケースでは、「不定期にニオイが発生する」という現場が少なくない。
  • このようなケースでは、悪臭苦情を申し立てたり、コメントしたりする側と、それらの対策や対応をする側にて、ニオイを感じた、感じられない、ニオイがある、ニオイはない・・というすれ違いが、大変大きなストレスに繋がる可能性もあり、ひいてはそれが両社(両者)の不信感へと発展してしまいかねない。
  • 今回の現場では、少数の臭気に関するご意見をスルーせず、しっかりと受け止めて、改善したいと臭気発生源をしっかり探っておられ、弊社としてはこのような素晴らしい対応のお手伝い、問題解決を実施することができて、大変光栄に思う。
  • しかし、ニオイ問題を申し立てている側と、管理会社やオーナーさんらが、「今、ニオイがしている!」と言われて、急いで現場へ駆けつけると、「もうニオイはなくなっている」「一瞬だけで、ニオイは収まった」といったようなやりとりが何度も繰り返されるのが多くのケースである。
  • そのような場合、おそらくはずっとそのようなやりとりが続き、長くなればなるほど、どんどん信頼関係が損なわれてしまう可能性が高い。「ほんとにニオイ問題を解決してくれる気があるのかな?」という思いに対して、「ほんとにニオイなんてあるのかな?」「クレーマーではないのかな?」といったようにである。
  • ニオイ問題が発生してしまったら、はやめに、弊社のような臭気対策の専門業者に相談してみるのも良いと思います。工場でも病院でもマンションでも戸建てでもホテルでもオフィスビルでも、ニオイに関するご相談でしたら、弊社共生エアテクノまでどうぞ。
アンダーカット
臭気調査
 

脱臭・消臭等「におい」でお困りの方は、お気軽に弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい。

問い合わせボタン

下記のバナーをクリックお願いいたします!
ブログランキングバナー人気ブログランキングへ

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/

 

某ホテルにおける異臭問題

人気ブログランキングへ

 
種別
担当(著者)
臭気判定士 2級管工事施工管理技士 原田隆寛
提出日付
2020年9月4日
対応先
某ホテル(ホテルの客室にて不定期に発生する汚水臭気)
概要
下水のようなニオイが室内で発生する臭気苦情の調査
対応前の状況
  • 某ホテルにおいて、特定の客室に宿泊されるお客様から、不定期に「下水のようなニオイがクサイ」とか、「ドブのような悪臭で部屋にいられない」といったような悪臭クレームが寄せられていた。
  • スタッフや設備担当者らが、都度、確認を行っていたが、はっきりとしたニオイがわからないままであり、その時その時に、消臭剤を散布したり、脱臭機による消臭作業をすることで対策としていた。
  • しかしそれでその場は収まっても、また同様の臭気苦情が発生してしまう状況が続いてしまい、いよいよホテル側としても本格的な臭気の発生源を調査するべく、当該部屋をクローズし、調査に入った。
  • しかしなかなか、なにが原因なのかわからないまま、部屋が貸し出せない状態が続いていた。
対応内容
  • 設備や衛生を担当する業者さんが、「以前、ニオイの調査をやってもらった珍しい専門の調査会社があるので、頼んでみましょう」と、ご紹介によって弊社臭気調査の依頼が入った。
  • すでに何度も、「におい110番」的に、ニオイ問題があったら共生エアテクノへ・・という関係が構築されており、内容や金額等もお分かりいただいているため、すぐに日程調整から異臭発生源調査へと進んだ。
  • 弊社からは、臭気判定士2名と、臭気対策コンサルタント1名にて現場へ伺い、臭気調査を終日かけて実施させていただいた。
  • 確かに、ニオイの質は硫黄化合物系臭気であり、設備配管図面や現地でのニオイマッピング等から、異臭の侵入ルートが当該部屋ではなく、その下にある厨房からであると仮説が有力となった。
  • トレースガスによる仮説を実証する調査にて、それが明らかとなり、侵入箇所も確認できたため、そこを閉塞することをご提案し、異臭調査を終了した。
装置などの名称/分類
装置等の紹介
施工後の状況
  • 汚水系臭気の侵入ルートが、厨房にあるグリストラップや排水配管からであり、漏洩していた箇所を閉塞するという処置にて、まずは臭気苦情をシャットダウンすることに成功した。 あとは本格的な衛生配管のリニューアル工事等を実施されていくことだろう。
その他補足感想など
  • 本件のような、臭気の調査や異臭の侵入ルート調査、悪臭の発生源調査を専門として実施している、臭気対策のプロフェッショナルは、とてもニッチな仕事であり、なかなかいるものではないと思われる。
  • 弊社は2020年10月で創業以来18年、クサイに挑むプロフェッショナル集団として、ニオイに関することのみを生業としている、ニオイの専門会社である。
  • 今回のような、ホテルにおける異臭問題の対策はもちろん、一般のご家庭やマンションといった住宅でのニオイ対策カビ対策も実施しているし、飲食店や商業施設からの臭気対策のご相談やご依頼も多い。
  • ホテルの場合は、部屋での異臭となると、その部屋を貸し出せないケースもあり、また最悪のケースでは、ネットの口コミ等で「臭かった」といったようなコメントが残ってしまうため、悪臭が悪評に繋がることは、大きなマイナスポイントになりかねない。
  • そのため、ご依頼を頂戴すると、一日でも早く臭気調査に入って貰い、臭気問題を解決して欲しいというご要望を切実に頂戴する。
  • 臭気調査は、弊社の業務の中でも、大変多くなっており、お待たせしてしまうケースも少なくない。
  • よって、悪臭の発生源調査や汚水系臭気の臭気調査、下水臭の発生源調査等は、なるべく早めにご依頼をいただけるとそれだけ早く、対応できる。
  • 工場でも病院でも老健でもホテルでもご家庭でも、臭気の問題でしたらまずは弊社共生エアテクノまでご相談下さい。
においセンサーによる測定
においセンサーによる測定
 

脱臭・消臭等「におい」でお困りの方は、お気軽に弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい。

問い合わせボタン

下記のバナーをクリックお願いいたします!
ブログランキングバナー人気ブログランキングへ

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/

 

臭気の質や強度の判定

人気ブログランキングへ

 
種別

戸建て住宅における異臭調査

担当(著者)
臭気判定士 作業環境測定士 佐藤元
提出日付
2020年8月27日
対応先
某 戸建て住宅
概要
居住用住宅内にて発生している原因不明の臭気調査
対応前の状況
  • 某戸建て住宅に、新築にて入居された住民様から、「原因不明ではあるが、謎の悪臭が発生しているので困っている」と戸建て住宅を建築されたホームビルダーさんへ相談が寄せられた。
  • 施工会社としては、いろいろとニオイの原因を探ってみたようだが、まずそもそも、その住民様が問題とされているニオイの確認ができない状態であった。
  • 衛生や空調、電気等を担当された設備業者さんにも協力を仰ぎ、悪臭の原因がわからないなりにも、配管をチェックしてみたり、いろいろな個所を清掃してみたりしたようだが、問題の異臭については解決に至らないまま、時間だけが過ぎてしまっていた。
  • いよいよ困り果て、インターネットで検索したところ、臭気調査を専門として実施している会社があると知り、弊社にご相談いただいた。
対応内容
  • 弊社異臭調査に熟練した臭気判定士が担当となり、お客様とのヒアリングを実施した。
  • ニオイがわからない状態であるが、住民様はニオイが気になりやすい時と気にならない時があるとの事であった為、ニオイが気になりやすい条件下にて、臭気調査にお伺いすることとし、正式にご依頼、ご発注を頂戴した。
  • 現場へは、弊社の臭気判定士が2名にてご訪問し、臭気判定士の嗅覚による官能評価と、臭気調査の専門道具各種を用いて、住居内をくまなく調査していった。
  • 確かに、はっきりとした異臭や悪臭はなかった為、臭気判定士の嗅覚による官能評価にて、6段階臭気強度で2.5以上の部分と、9段階快・不快度表示法にてマイナスである不快方向にある部分、そして臭気センサーで特にセンサー値が高くなる部分をまずは2名の臭気判定士にてピックアップした。
  • その中から、住民様のおっしゃっておられる異臭の質に近い部分を絞り込み、可能性を消しつつ、最終的にはお客様が「このニオイ!」と言っていただける異臭発生源を特定する事が出来た。
装置などの名称/分類
  • 臭気判定士2名による、嗅覚の官能評価による異臭の質と強度の判定
  • 6段階臭気強度。(0~5にて、1が検知閾値、2が認知閾値、2.5以上をマーク)
  • 9段階快・不快度表示法。(-4~+4までにて、マイナス方向に入った臭気をマーク)
装置等の紹介
施工後の状況
  • 異臭発生源は特定できたが、その臭気をすぐに完全に脱臭するというのは難しい諸条件であったため、お客様がいう「ニオイが気にならない時」の環境をエアーバランスにて整える方法をご提案させていただいた。それを実施後、異臭苦情はおさまったとお聞きしている。
その他補足感想など
  • 今回の現場では、住民様が気になっておられたニオイが、大変薄い臭気であり、結果的にわかったこととしては、その異臭が気になる方と、気にならない方が、半々くらいか、あるいは気にならない方の割合が多いというレベルのニオイ問題であった。
  • 人間の嗅覚として、同じニオイを嗅ぎ続けていたり、そのニオイを嗅ぐ環境に多くいると、そのニオイに対しての嗅覚感度が弱まる可能性がある。これは慣れという嗅覚の特性であり、自分の体臭や、自分の家のニオイがわかりにくいのはそのためである。同時に、ヘビースモーカーの方はタバコのニオイへの感度が低下している可能性があったり、香水や香料を毎日つけ続けていると、知らない間に使用する量が増えていったりというケースもあり得る。
  • 本件では、臭気の質が、強いていえば新建材由来であった為、毎日のように新築住宅を建築し、そこで仕事をされている建築業者の方には、もしかしたらその臭気に対する感度が低下していて、住民様のおっしゃる臭気の質がわかりにくかったのかもしれない。
  • 弊社臭気判定士2名としても、気になる臭気のポイントをそれぞれが嗅いで確認していく中で、どちらか1名のみが気になる部分であったり、2名ともがはっきり気になる部分があったりと、もともとが薄いニオイであったため、嗅覚の順応もはやく、嗅覚疲労を回復させるための鼻休憩をとりながら、マスクもたびたび併用しつつ、ニオイポイントを徐々にマッピングし、臭気の発生源を追い込んでいった。
  • こういうケースでは、臭気調査の専門家による第三者の臭気判定が、住民様のご理解を得るベストな手段となりうることも少なくないと思う。
  • 臭気調査や異臭発生源調査、臭気の判定や測定等、ニオイに関する事でしたら、弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい。
臭気判定士による臭気調査
異臭発生源調査
 

脱臭・消臭等「におい」でお困りの方は、お気軽に弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい。

問い合わせボタン

下記のバナーをクリックお願いいたします!
ブログランキングバナー人気ブログランキングへ

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/