種別
工場の臭気対策
担当(著者)
臭気対策コンサルタント 平山レオ
提出日付
2023年3月30日
対応先等
印刷工場や塗装工場
概要
状況等
- 弊社共生エアテクノには、印刷工場様や塗装工場様といった業種や分野のお客様から、あるいは商社様などから、臭気対策のお問い合わせやご相談をいただくことが多くございます。
- 印刷や塗装を実施されている製造工場様からは、皆様がよく「懐かしい」と表現する、プラモデルを作っているときの接着剤のような臭気であったり、あるいはガソリンスタンドで給油するときに感じるガソリンのような臭気であったり、絵具やスプレー缶で塗装するときに感じるような臭気であったりが発生しております。
- 具体的なニオイ分子でいえば、トルエンやキシレン、スチレンなどからはじまり、数多くのニオイ分子が複合的に集合体となって、多くのケースではそれなりに高い臭気レベルとなります。
- それらが工場の中で発生するため、発生源を局所にて吸引して排気するケースや、工場内の全体換気として排気されているケースがあるにせよ、基本的には工場から漏洩するというよりは、しっかりと排気として補足されていくケースの方が多いです。
- そしてその排気臭が、近隣住民様から臭気苦情になってしまうケースが多いのが実状です。
対応内容
- 弊社にてそのようなケースでの対策をご相談いただきますと、まずは「臭気対策のコンサルテーション」からスタートしましょうというご提案をさせていただきます。
- 工場の排気口、敷地境界線、そして工場の周辺を、それぞれ臭気測定を実施していくのです。排気口がたくさんあったり、排気口以外でも臭気発生源となりそうな箇所があれば、協議の上、そういった部分も臭気測定の対象に加えたりしていきます。
- さらに、印刷や塗装系の場合は、作業環境の改善という点も課題であったりしますので、場内での臭気採取等も必要に応じて実施させていただきます。
- そして、臭気のシミュレーションと実測により、ニオイを可視化したのち、塗装臭や印刷臭を、どこまでどうやって対策していくかを検討致します。
- 過去、消臭剤のスプレー噴霧システムや、インジェクションスクラバー脱臭装置なども実績がございますが、最も実績として多いのは、デオキーパー脱臭装置です。
- これは、活性炭という脱臭素材をベースとしており、基本スペックを取り揃えつつ、細かい各工場ごとに合わせて都度、設計を加えたり、オプションを加えたりしていくことが可能です。
- 現在でも、デオキーパーが10台以上、製造にとりかかっておりまして、これらの現場では事前テストの上、脱臭効果の確認テストも実施済となっております。
装置などの名称/分類
- 活性炭を用いた脱臭方法
- デオキーパー脱臭装置 。
- 工場の排気臭用の脱臭装置
装置等の紹介
- 印刷工場の排気臭対策
- 塗装工場の排気臭対策
- 有機溶剤系臭気の排気臭対策
対応後の状況等
- デオキーパー脱臭装置は高い脱臭効率を発揮します。印刷工場や塗装工場の脱臭でも、多くのケースでは90%以上の脱臭効果を出せるように設計しております。交換というのはどうしても必要となりますが、活性炭を最大限に活用した脱臭方法ですのでご活用しやすいと存じます。
その他補足感想など
- デオキーパー脱臭装置について、もしご検討いただく場合は、最低限、工場の排気についての量が必要となります。
- 排気の風量というのは、何m3/minということで表されており、多くのケースでは排気用のファンにその風量が記載されております。
- もちろん、ダクト等による圧力損失や、目詰まりなどにより、設計風量よりは少ないケースもありますが、必要に応じて風量測定を実施し、メンテナンスや改修工事などが必要になることも想定されます。
- なぜ排気風量が最低限、必要かと言いますと、弊社では、デオキーパー脱臭装置を通して臭気を脱臭していくにあたり、通過する面風速を重要視しているからです。つまり、脱臭素材(多くのケースでは活性炭を粒状活性炭やフィルター状活性炭にして入れます)とニオイを、どれだけ接触させられるかを設計のキモとして勘案していくからです。
- そして、次に大切なのは、臭気指数(臭気濃度)です。工場様によっては、トルエンとかキシレンなどのppmのデータは有しているケースもありますが、もちろんそれは必要です。そのうえで、複合臭気としての臭気の強さをもとに、今度は脱臭素材の量(フィルターであれば枚数や段数、粒状であれば面積)を設計していかなくてはならないからです。
- さらに、お客様が気にされるのは、メンテナンス。つまり、活性炭なら活性炭の交換時期や交換方法です。これはなかなか簡単ではないのですが、ある程度ざっくりとした交換タイミングの予測などは、対応可能なケースもございます。また、メンテナンス(特に活性炭の交換作業)は最初の段階から必ずスペース面含めて必要となる部分となります。
- ここら辺が決まってきましたら、あとはファンの選定であったり、細かい部分を定めていくのです。
- 工場の排気臭対策や脱臭装置でしたら、弊社共生エアテクノまで、日本全国およびタイまで対応致しますので、まずはお問い合わせ下さい。
脱臭・消臭等「におい」でお困りの方は、お気軽に弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい。
下記のバナーをクリックお願いいたします!
人気ブログランキング
← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。
消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/です!
㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/