異臭発生源調査
- 飲食店のなぜかVIPルーム(個室)のみ、不定期に突如として、ドブのような悪臭が発生する。
- お客様から臭気苦情があり、帰ってしまわれるケースもしばしば起こってしまっている。
- しかし、いざ確認しようとしても、臭気がなく、発生状況も不定期であった。
- とりあえず、大至急発生原因を特定し、ドブのような臭気の発生をストップしたい。
- インターネットで検索し、臭気調査を専門で実施している為、調査を依頼した。
- 緊急性の高い臭気調査のご依頼であり、経験豊富な臭気判定士2名にて現場訪問した。
- 「今日はニオイがない」と聞いていたが、臭気判定士の嗅覚には弱い下水系臭気が感じられた。
- そのニオイを記憶して、天井裏や壁裏、床下等、嗅げるところを全て確認していった。
- 次に、スモークテスターを用いて、嗅覚で疑問を持った幾つかの仮説を検証していった。
- すると、数カ所、風の流れについて、仮説と合致するところが見つかった。
- さらに、最も怪しいと仮説が立てられた建物内ではないところを調査した。
- そこでは、常時ではなかったが、調査期間内でおいて、まさにドブのような臭気を感じられた。
- そのタイミングで、店舗内の該当箇所を確認すると、同様の臭気質が発生していた。
- お客のスタッフさんからも「まさにこのニオイである」という証言を得られた。
- ドブのような悪臭の発生源調査
- 飲食店内にて不定期に発生する汚水臭調査
- 臭気調査
- 全ての仮説が一致した為、外部からの臭気侵入ルートを遮断するようにご提案させていただき、臭気調査を一旦終了した。
- 状況によってはトレースガスの調査を実施するつもりだったが、その処置により、その後は悪臭の発生がなくなった為、そのまま臭気調査は完了となった。
- 悪臭が発生していなくても、臭気調査は可能か?とは、しばしば頂戴するご質問である。
- 本来、当然の事ながら、その対象臭気を嗅げた方が、異臭発生源調査の確実性は高まる。
- しかし、下水や汚水のような臭気の場合は、トレースガスを使った調査等で、実際の悪臭が発生していなくても、臭気調査は可能であるともいえる。
- 他には、図面を見せていただけると、臭気調査はやりやすくなる。
- 本現場では、わずかでも対象臭気を感じ取れた事と、図面が現認としっかり合致した事から、比較的進めやすい調査となった。
- さらに、幾つか立てた仮説の中から2つほどが残り、最終的には実際に問題となっている臭気を確認できた為、ばっちり合致した。
- 本来であればトレースガスで仮説を実証していくのだが、本件ではそれをするまでもなく、仮説がニオイによって真実となったので、対処法をご報告して無事、異臭調査を終了した。
今回は、飲食店のVIPルーム(個室)での異臭発生源調査についてお伝えしました。
※厨房排気のにおい対策に関してはこちらをごらんください。
脱臭・消臭等「におい」でお困りの方は、お気軽に弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい。
下記のバナーをクリックお願いいたします!
人気ブログランキングへ
消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/です!
㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/