担当(著者)
臭気判定士 第2種電気工事士 中丸晴樹
提出日付
2023年2月17日
対応先等
工場(工場の排気臭気の拡散状況)
概要
ニオイの拡散シミュレーション
状況等
- 弊社が工場の臭気対策をご相談いただくときに、必ず大前提としてお話させていただく1つに「臭気の現状把握が出来ていますか?」ということがあります。
- なぜならば、臭気対策のゴールが当然、目標としてある中で、そのプロセスをどのように組み立てていくのかが大変重要になってくるからです。
- そして、その工場から排気される臭気を、まずはわかっていなければ、排気臭対策はできないといっても過言ではないと弊社では考えております。
- 具体的には、まず、どの排気口あるいは工場からの漏洩する臭気がどれくらいの強さと速度で出ていっているのか。最低限、それらは悪臭防止法に定められている規制値がありますので、確認しておかなくてはなりません。臭気指数(臭気濃度)がメインとなりますが、まだ地方自治体によっては特定悪臭22物質による成分濃度規制のエリアもあるようです。
- そして次に、その排気口からの排気臭が、どこまで飛散しているのかを、シミュレーションしていきます。同時に弊社では、臭気判定士の嗅覚でも周辺調査にてチェックしていきます。
対応内容
- 場合によっては、さらに、定点臭気監視システムであるデオモニというニオイセンサーを用いて、臭気をプロットし、記憶させて、24時間365日のモニタリングを実施することもあります。
- つまり、工場様が臭気の現状把握をできていない場合は、まずは「臭気対策のシミュレーション」からスタートしましょうとご提案させていただくのです。
- そして、臭気判定士と臭気対策コンサルタント、脱臭技術者などが複数名、工場にて臭気測定や現地調査などを実施させていただきます。多くのケースでは、複数日にわたって実施致します。
- 各排気口で臭気を採取し、嗅覚測定法によって臭気指数を算出。そこから臭気拡散シミュレーションにて、その臭気がどこまで拡散しているのかをグラフにして見えるようにしていきます。
- 実はこのシミュレーションソフトは、環境省にて基本的な簡易ソフトが無料で配布されております。弊社でも、原則としてそれを活用しておりますが、それだけでは不十分なケースが多くあります。
- そのため、臭気判定士がシミュレーションでの臭気着地点を嗅ぎ廻り、整合性をとっていく作業を実施させていただいたり、別途有料とはなりますが、弊社オリジナルでご用意している「共生エアテクノオリジナルの拡散シミュレーションソフト」を用いた、より正確な「臭気の視覚化」もご用意しております。
- それらを実施することにより、臭気対策のゴールへ最短ルートを描いていけるのです。
装置などの名称/分類
- 工場の臭気拡散シミュレーション
- 臭気対策のコンサルテーション
- 臭気の視覚化
対応後の状況等
その他補足感想など
- 臭気苦情が近隣住民様から発生していて、一刻もはやく臭気対策をしたい工場様からお問い合わせやご相談などを頂戴しますと、前述しましたように、弊社の臭気判定士や臭気対策コンサルタントは、まずは「貴工場の臭気についての現状把握は出来ていますか?」と質問させていただくことが多いです。
- そして、しっかりと、定期的な臭気測定ができていれば、そのデータをもとに、脱臭装置の立案と、脱臭のデモテストなどを実施することが可能なのですが、多くのケースでは、「え?何それ?ニオイの測定とかしたことないよ」といったようなお声を頂戴するのです。
- そのため、弊社より「臭気対策のゴール(臭気苦情解決なのか、悪臭防止法の規制値遵守なのか、あるいは未来へ向けた臭気対策なのか、等々)に向けた最短ルートは、臭気をしっかりと把握することからですよ!」とお話しますと、場合によっては「そんな流暢なことをしている暇はない!」といったようなお声を頂戴することもあります。
- しかし、実際に、臭気のコンサルテーションを実施させていただき、工場の排気口から、どれくらいの強さの臭気が出ていて、それがどこまで飛んで行っているのか、また、どこの排気口が問題で、それらをどこまでどうすれば、どれくらい臭気の拡散を抑えられるのか、などを数日かけて実施させていただき、報告書にまとめて報告会を実施させていただくと、ほとんどの工場様で「おおおお、これはスゴイ!」というお褒めのお言葉を頂戴するのです。
- そこで初めて、具体的な臭気対策が見えてきます。ゴールを達成するために、脱臭装置を設置するのは弊社としてはもちろんご提案しますが、例えば排気口の位置を変える(伸ばすあるいは変更する)ことでも対策が可能な場合は、バカ正直にそのようなご提案をしております。
- よって、臭気対策のコンサルテーションは、無料で行うことはありません。しっかりとした費用を頂戴して実施させていただいております。それでもやはり、それがゴールへ向かうプロセスとして最適だからです。日本の工場、タイの工場の臭気対策でしたら、弊社までご相談下さい。
脱臭・消臭等「におい」でお困りの方は、お気軽に弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい。
下記のバナーをクリックお願いいたします!
人気ブログランキング
← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。
消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/です!
㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/