におい監視システム」カテゴリーアーカイブ

河川からの臭気のニオイ監視システム


人気ブログランキング

  
種別
臭気測定(都市河川での臭気測定
担当(著者)
臭気判定士 第2種電気工事士 中丸晴樹
提出日付
2023年4月7日
対応先等
都市河川(河川からの臭気のニオイ監視システム
状況等
  • 某河川にて、不定期に臭気が発生しておりました。
  • 臭気の質は「腐敗系」であり、河川周辺に不定期に腐敗系臭気が漂うとのことでした。
  • しかし河川周辺で常に誰かが臭気をチェックしているわけではないため、不定期といってもどのタイミングなのか、不定期の中でも一貫性はあるのか(夜間とか雨天時とか)、というところもわからない状況でした。
  • いろいろと原因を考えていく中で、どうやら臭気が出やすい時期として、梅雨がはじまったあたりから、秋ごろまでということでした。つまり、高温多湿なシーズンに、臭気が発生しやすいという傾向があるようでした。
  • そういう要素をトータル的に勘案していく中で、管理されている施設様では、なんとなくの原因についてはいくつかの仮説を立てることができておりました。
  • あとは、しっかりとした臭気発生のタイミングを把握できれば、その仮説と組み合わせて原因究明に繋げられるという段階でした。
対応内容
  • 問題は、川沿いという何もない場所で、どうやって臭気を常時測定するか、でした。
  • インターネット等で調べたりしていく中で、弊社共生エアテクノ臭気測定システム「deomoni(デオモニ)」を見つけていただき、お問い合わせいただきました。
  • 弊社からは、臭気判定士がすぐに対応させていただき、ニオイ監視システムのご説明や、実際に現場へ行ってどのように設置して臭気をモニタリングするか等を協議したりテストしたりを進めて参りました。
  • 結果的に、ニオイセンサーとしてdeomoniを2台、河川沿いに定点設置することになりました。
  • 河川の堤防沿いが歩道となっており、幸いなことに電灯などもあったため、そこからAC100V電源をdeomoniに供給することができました。
  • さらに、電灯のポールを活用し、臭気測定器の定点設置のための専用BOXを設置させていただけましたので、定点設置場所としてはしっかりとした臭気を拾うことができました。
  • 臭気センサーが拾ったセンサー値は、専用のUSB親局を搭載したパソコンにデータが蓄積されますが、それも近隣の公民館に常設させていただけたので、電波でのデータ通信も途切れることなく連続測定が問題なく実施できました。
  • こうして24時間365日、梅雨~秋までの連続臭気測定が開始されました。
装置などの名称/分類
対応後の状況等
  • 24時間の臭気変動を常時データでモニタリングできたため、河川からの臭気が発生するのは、河川の水位と連動していることが確定しました。川底のヘドロ臭が水位変動で拡散し、周辺に漂っているという想定をばっちり裏付けできたとのことでした。
その他補足感想など
  • 弊社デオモニというニオイセンサーは、従来から各メーカーさんが発売されているハンディタイプのニオイセンサーとは違い、定点設置にて連続臭気測定をすることを、本来の目的としております。
  • そのため、臭気センサーdeomoni本体に、センサーの値を表示するディスプレイはありません。センサー値は、電波にて無線で飛ばしまして、パソコンあるいはタブレット、スマートフォンにて受信することで、リアルタイムで表示されるとともに、データが蓄積されていきます。
  • 本現場においては、いろいろなオプション等は一切必要なく、あくまで河川周辺にdeomoniを設置し、そのデータを受信できるパソコンを常設できれば、今回の目的を達成できるという状態でした。
  • とはいえ、河川周辺は当然、一般の公共道路であったり、堤防であったりするため、臭気測定器本体への電源供給(100V)方法であったり、パソコンを設置しておく場所などをしっかりと検討する必要がありました。
  • また、どれくらいの臭気がどれくらいの頻度で発生するかわからない中で、事前の検証テストなども実施させていただき、不定期に発生する腐敗系臭気をdeomoniがしっかりと反応することなども確認していきました。
  • このニオイ監視システムの最大の特徴の1つに「電波を無線で飛ばせる」というのがあり、有線を敷く工事が不要というのが挙げられます。特にこのような公共の場では、余計な線などはトラブルのもとになりかねませんので、その特徴を最大限に発揮できたものと存じます。
  • このような河川や湖、施設などで発生する不定期な臭気を、連続で測定してみたい、等のご相談がございましたら、弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい。
 
デオモニセンサー部
デオモニ ボックス
    

脱臭・消臭等「におい」でお困りの方は、お気軽に弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい。

お問合せはこちらからどうぞ
    

下記のバナーをクリックお願いいたします!

人気ブログランキング

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/

 

臭気モニタリングシステム(ニオイセンサーdeomoni)


人気ブログランキング

  
担当(著者)
臭気判定士 山田大介 / 臭気判定士・第2種電気工事士 中丸晴樹
提出日付
2023年1月6日
対応先等
工場など(臭気を見える化)
概要
状況等
対応内容
  • 今年(2023年)も、すでに、工場の臭気を見える化としてのdeomoniというニオイセンサーは、50台ほどのご発注を頂戴しております。
  • さらに、本ニオイ測定器は大変多くのオプションも有しておりまして、それがお客様のご要望やお声によって、「もっとこんなことできないかな?」とヒントを頂戴することにより、お客様とともに日々、成長を続けるという、稀有な臭気監視システムとなっております。
  • これらの実績は、日本全国の工場の排気臭をモニタリングするにとどまらず、タイの工場の臭気の見える化や、タイの工場の排気臭をチェックするニオイセンサーとしても、数多くの実績を有しております。
  • このデオモニの特徴としましては、無線システムにて電波(センサー値)を飛ばすことができますので、大変な工事費用となる、有線設備が必要ありません。電源は必要となりますが、それも難しい場合は、ソーラーシステムによるオプションもご用意しております。
  • 排気口の強い臭気をセンサーしていく新しいシステムもご用意できましたし、一定の数値を超えたら警報音を出すシステム、さらにはセンサー値や風向風速と連動するシステムもあります。
  • そして本年の3月17日には、公益社団法人においかおり環境協会の臭気対策セミナーにて、事例発表をさせていただくことになりました!
装置などの名称/分類
対応後の状況等
その他補足感想など
  • 弊社のような脱臭装置臭気対策を生業としている業者や、臭気判定士という国家資格を司るのは環境省の管轄である公益社団法人におい・かおり環境協会となっております。
  • 弊社も長い間、会員として所属させていただいており、当初は個人会員でしたが、現在は法人会員とさせていただいております。
  • におい・かおり環境協会の発行する、「においかおり環境学会誌」には、においと私、というコーナーに、弊社代表のにおい刑事(デカ)が、寄稿させていただいたこともあり、多くの反響を頂戴したこともございます。
  • そういった意味もあり、弊社としても、におい・かおり環境協会の活動に、微力でも貢献していきつつ、臭気判定士という国家資格の社会的地位向上や、社会的役割の向上、認知度向上も頑張ってやっていますし、臭気対策セミナーや、学会などでも勉強させていただいております。
  • 弊社は完全なる現場主義の集団であり、研究的な部分や、細かいエビデンスの検証などは、この学会や協会の研究データなどを参照にしておる次第です。
  • そんな中で、今回、令和4年度の臭気対策セミナーに、プレゼンターとして登壇させていただけることは、大変ありがたいことです。
  • テーマが、事業所から発生する臭気の予測と管理、となっておりますので、まさに弊社がやっている業務にドンピシャの内容となっております。
  • 令和5年3月16日(木)~17日(金)の2日間にわたって開催される臭気対策セミナー。このご時世として参加しやすい、オンライン形式でもあります。
  • 弊社の盟友であるビジネスパートナーのカルモアさんも、シミュレーションカルモスの発表をされるとのことで、そちらも楽しみです。
  • ぜひ、次回開催されます、臭気対策セミナーにつきまして、皆様のご参加をお待ちしております。弊社共生エアテクノの発表も楽しみにしていて下さい。
 
デオモニ オプション
排気監視ユニット
    

脱臭・消臭等「におい」でお困りの方は、お気軽に弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい。

お問合せはこちらからどうぞ
  

下記のバナーをクリックお願いいたします!

人気ブログランキング

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/

 

歯科医院などの待合室や診察室の空気環境対策


人気ブログランキング

  
種別

除菌脱臭

担当(著者)
臭気判定士 第二種電気工事士 中丸晴樹
提出日付
2022年10月29日
対応先等
歯科医院などの待合室や診察室
概要
室内空間の除菌脱臭(酸素クラスター除菌脱臭装置
状況等
  • 昨今のコロナウィルスによるパンデミックであったり、これから乾燥する季節になりインフルエンザが流行することなどへの予防から、クライアント様より、室内空間の空気環境についての対応をご相談いただきました。
  • 特に、クライアント様のお客様では、歯科医院や歯科クリニックが多いとのことで、いろいろな商品を比較検討しながら、おススメできる商品を探しているとのことでした。
  • 真っ先にオゾンガスを用いた方式が挙げられますが、有人空間での許容濃度である0.1ppmを勘案したり、オゾンガスのニオイ、腐食性などを考えますと、ご提案は限定的となります。
  • また、市販の空気清浄機なども多く用いられておりますが、UV-C方式では照射部のみの効果であったり、空間全体の除菌という点では難しい部分があったり、また、肝心の脱臭、消臭という能力では、パワーに劣る点も懸念されました。
  • そこで弊社では、安全性が高く、メンテナンス性にも優れており、空間全体の除菌や脱臭も可能である商品をご提案させていただきました。
対応内容
  • そのご提案させていただく商品は「酸素クラスターイオン除菌脱臭機」となりまして、さらに抗菌強化型タイプをメインとさせていただきました。
  • 本商品は、東京都先進的防災技術実用化支援事業採択製品となっておりまして、感染症対策分野で大きな役割を果たす能力を有しておると考えております。
  • 室内空間のあらゆる場所に付着したウィルスや菌を、酸素クラスターイオンが包み込むことで、空間全体の表面除菌を可能にしております。フィルターに付着させる方式ではないので、機器から離れた場所までも、しっかりと除菌していきます。
  • 酸素クラスターイオンの除菌効果につきましては、もちろん第三者機関での実証済。しかも極小チャンバーでの計測データではなく、25m3チャンバーを用いたテストデータとなっております。付着菌はもちろん、浮遊菌、さらにはカビ菌にまで効果を発揮します。
  • そして有人空間ですので、安全性というのは大切な要素となりますが、本製品ではオゾンレス設計等による高い安全性を有しております。
  • メンテナンスはプレフィルターの清掃とブレードの交換のみ。半年~1年に1回程度で十分、対応できるものと考えております。(現場環境によって異なります)
  • 必要に応じて、従来型ではありますが、デモテスト機も常備しつつ対応して参ります。
装置等の紹介
  • 室内空間における除菌脱臭
  • 室内空間全体の表面除菌
  • 感染症対策
対応後の状況等
  • 酸素クラスター除菌脱臭装置は、発売以来約25年間にわたり、官公庁や工場、病院、マンションなどで、延べ16,000台の納入実績を達成しています。これから歯科医院やクリニックでの除菌・脱臭装置として、ご提案をさせていただきますのでよろしくお願いします。
その他補足感想など
  • 弊社は2022年10月より、第20期をスタートしておりますが、創業期以来、ずっと安定してお客様からお買い求めいただいている脱臭装置の1つに「酸素クラスターイオン除菌脱臭機」がございます。
  • 最も多く納品させていただいている目的は、マンションのゴミ置き場のゴミ臭対策です。今は、酸素クラスター除菌脱臭装置の中でも、LEVIONシリーズをメインとして、引き続き、毎月の営業対応を継続しております。
  • また、病院でも数多くの納入実績がございまして、さらに病院の中でも、ホルムアルデヒドが発生する現場と、キシレンが発生する現場にて、多数納入させていただいております。具体的には、病理検査室が最も多く、次に解剖室や剖検室となっております。
  • さらには、工場の室内臭気対策としても用いられておりまして、有機溶剤を使用する現場の塗装臭を緩和したり、排水処理臭気の脱臭であったり、食品加工時の刺激臭を消臭したり、ごみ処理工場の室内作業環境対策で用いられていたりします。
  • 実は酸素クラスターイオン除菌脱臭機は、脱臭や消臭だけではなく、もう1つの大きな機能としては、除菌という効果があります。正イオンと負イオン。これらを同時に発生させれば、イオン同士が相殺してしまい、イオンが減少してしまうということが懸念されます。本製品では、イオンバランスコントロール技術を確立し採用しているため、正負のイオンを交互放出することで、遠方まで酸素クラスターイオンを届けることを可能としました。
  • このため、従来モデルよりも、ウイルス不活性化性能が約2.57倍も向上し、室内空間の全体を幅広く、表面除菌することができるようになりました。
  • 他にも、従来の無機質だった業務用脱臭機ではなく、デザインとパフォーマンスにもこだわっております。
  • 酸素クラスターイオン除菌脱臭機でしたら、弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい。
 
イオン発生イメージ
イオンの除菌効果
他社製品との違い
    

脱臭・消臭等「におい」でお困りの方は、お気軽に弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい。

お問合せはこちらからどうぞ
  

下記のバナーをクリックお願いいたします!

人気ブログランキング

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/