香料系臭気の排気臭対策

人気ブログランキングへ

工事種別

香料系臭気の排気臭対策

担当(著者)
臭気判定士 山田大介
提出日付
2017年1月27日
施工先
施工概要
芳香成分を利用している某工場にて、そこから発生している香料系臭気の排気が問題となっていた。その排気臭の脱臭を検討しなくてはならなかった。
施工前状況
・臭気判定士による事前確認にて、原臭臭気の強さと質を確認した。
・湿式や乾式等の脱臭方式の中から、現場の状況やお客様との打ち合わせを実施した。
・弊社のご提案できる中から、「デオキーパー」脱臭装置による脱臭をご提案させていただいた。
・テスト時には、臭気濃度(臭気指数)を簡易法にて測定する方法と、検知管による成分濃度の測定にて、デモテストの効果を判定する事で決定した。
施策内容
1.デオキーパー脱臭装置のデモ機と、その周辺機器を現場へ搬入した。
2.現場の臭気に適合する活性炭を、デオキーパーの中に充填していく。今回は粒状の活性炭を用いて、脱臭素材とした。
3.排気ファンを運転し、デオキーパーのテスト機の風量調整を実施。実機となった場合を見据えて、最適な風量条件を設定していく。
4.設計条件が整ったところで、炉を稼働させていただき、実際に脱臭する臭気を発生させていただいた。
5.デオキーパー脱臭装置を通過させ、原臭臭気と脱臭後の出口臭気を同時採取する。
6.都度、簡易法による臭気測定と、検知管による成分濃度測定を実施し、脱臭効果を記録する。
装置などの名称・分類
装置の紹介(概要)
施工後状況
  • 原臭臭気濃度16,000(臭気指数42)
  • 脱臭装置出口の臭気濃度130(臭気指数21)
  • 脱臭効率99%強
  • 成分濃度 原臭臭気で50ppm→脱臭後ND
その他補足感想など
  • 工場によっては、芳香成分を使った香料系の甘い臭気を排気する。
  • それは食品工場に限らず、使用する成分によっては産業工場でも当然のように発生する。
  • 普段、それを嗅いだ時には決して「悪臭」という感覚ではなくても、その臭気を毎日嗅ぐ近隣住民さんや、今までなかったところに排気される臭気であった場合は、「異臭」や「悪臭」という感覚になり、悪臭苦情に発生するケースがある。
  • 今回の工場様でも、生産する場所の移設等から、排気臭気の脱臭対策をご検討されるという事になり、弊社にて脱臭テストを実施し、確実に脱臭出来る方法をご確認いただけた。
  • 弊社にて、新しい生産設備の排気から、近隣住民様への距離等を考慮した、臭気拡散シミュレーションを行った結果では、脱臭装置を必ずしも導入しなくてもよいかもしれない・・という事もあった為、まずは脱臭装置の設置スペースを確保していただく事とした。
  • そして何か問題が発生したり、近隣住民様との協議が必要となった場合等に、いつでも脱臭装置を設置できる体制を整える事が出来た。
  • 「臭気の測定だけでもしておきたい」ですとか、「脱臭装置でとれるかどうかのデモテストだけでもしておきたい」という場合でも、お気軽に弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい。
デオキーパー脱臭装置のデモ機と、その周辺機器を現場へ搬入
デオキーパー脱臭装置のデモ機
臭気に適合する活性炭をデオキーパーに充填
臭気に適合する活性炭をデオキーパーに充填
検知管による成分濃度測定
検知管による成分濃度測定
原臭臭気と脱臭後の出口臭気を同時採取
原臭臭気と脱臭後の臭気を測定

今回は、芳香成分を利用している某工場で発生している香料系臭気の脱臭についてお伝えしました。
上記のように「臭気の測定だけでもしておきたい」、「脱臭装置でとれるかどうかのデモテストだけでもしておきたい」という場合でも、お気軽に弊社共生エアテクノまでお問い合わせ下さい。

共生エアテクノへのお問合せはこちら

 

下記のバナーをクリックお願いいたします!
人気ブログランキングへ

会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/