工業系事例」カテゴリーアーカイブ

工場などの工業系臭気対策事例。様々な工場様の臭気対策を取り組みさせていただいています。

ごみ処理施設のニオイ監視システム

担当(著者)
提出日付
2015年10月26日
施工先
施工概要
近隣対策としてニオイを監視しデータを取りたい。
風速や風向きによるデータも欲しい。
施工前状況
排気に脱臭装置は設置してあるが、時々周辺に臭気が漂うことがある。
装置などの名称・分類

Deomoni(デオモニ) 無線式ニオイ監視システム

  • ・Deomoni 4台
  • ・受信用親局 1台
  • ・中継機 3台
  • ・風向風速計 1台
http://www.201110.gr.jp/sensor/deomoni.html
装置の紹介(概要)

Deomoni(デオモニ)

Deomoni(デオモニ)を敷地境界等に設置すれば、どこからでも監視できる臭気測定器です。
測定データは無線通信によりUSB受信機を接続したPCやタブレットに自動送信できます。
測定データはPC・タブレット上でリアルタイムに表示できます。
Deomoni(デオモニ)は、設置費用が他社システム比べ大幅に格安な臭気測定器です。
施策内容

広範囲に設置したいので無線仕様のDeomoniを採用していただいた。

デオモニと風向風速計を施設の屋上と、敷地境界線(排気口から数百メートル離れている)に設置。
通信用親局を集中管理室に設置しPCで受信できるようにした。電波が届かないので中継器を設置。
検量線を作成し、センサー値と臭気濃度の相関も作成し、PCソフトも本件用にプログラムを作成した。
施工後状況
警報発報で臭気の即時監視が可能となった。
その他補足感想など
このシステムは応用の利く多様性を持ち、様々な用途に対応できる。

 

Deomoni(デオモニ)を敷地境界等に設置すれば、どこからでも監視できる臭気測定器です。
測定データは無線通信によりUSB受信機を接続したPCやタブレットに自動送信できます。
測定データはPC・タブレット上でリアルタイムに表示できます。

Deomoni(デオモニ)システム

Deomoni(デオモニ)
Deomoni(デオモニ)
デオモニのガラリ収納箱+風向風速計+中継器
デオモニのガラリ収納箱+風向風速計+中継器
デオモニのガラリ収納箱+中継器
デオモニのガラリ収納箱+中継器
タイ工場臭気サンプリング2
親機とデータ表示用パソコン

PDF資料ダウンロード  デオモニ資料をごらんください。

 


会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

脱臭装置・脱臭機・臭い対策の業務用専門会社|共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/

 

サプリメント製造工場 硫黄系、焼き焦げ臭気対策

工事種別
サプリメント製造工場 硫黄系、焼き焦げ臭気対策
担当(著者)
原田
提出日付
2015.9.14
施工先
某サプリメント製造工場
施工前状況
サプリメント製造工程で食品煮込み時に硫黄系、焼き焦げ臭気が発生し、既存の脱臭装置だけでは対策できなくなり、近隣住民からの苦情があり、新規脱臭装置の追加設置をすることになりました。
施策内容
ランニングコストを抑えた脱臭装置のご要望で、弊社オリジナルのハイブリッドスクラバー®-TypeⅡ-(酸化機能水仕様)を設置しました。
装置の紹介(概要)
  • 特徴 1 オゾンの脱臭効果 オゾンの強力な酸化力と除塵・脱臭に優れるフラッシングスクラバーを、弊社独自の技術で融合させ、臭気をより強力に脱臭します。脱臭効率99.20%という驚異的な脱臭が実現できます。
  • 特徴 2 ジェットノズル スクラバー出口付近にジェットノズルを設置、臭気にオゾン水を十分に接触させ、脱臭性能を向上させます。
  • 特徴 3 超低ランニングコスト オゾン生成に使われる少量の電気代と、水と、プロモート剤(月3万円程度)を使用するのみです。
  • 特徴 4 酸化機能水 弊社独自のプロモート剤を混合させることにより臭気を強力に酸化分解します。
その他補足感想など
もう、億単位の燃焼式脱臭装置や高価な消臭剤を使用する必要はなくなりました。㈱共生エアテクノが自信を持ってお勧めできる脱臭効率の高い次世代型スクラバーで、ランニングコストの大幅な低減が可能な脱臭装置です。脱臭装置の視察も可能です。
施工後状況
脱臭効率99.20%という驚異的な脱臭が実現し、スクラバーに使用する水の他にプロモート剤として毎月3万円ほどのランニングコストに抑えることができました。もちろん、苦情はなくなりました。

 

ハイブリッドスクラバー
ハイブリッドスクラバー設置写真
 ハイブリッドスクラバー® -TypeⅡ- 40m3/min×6基 酸化機能水生成ユニット ×6系統 新規排気ファン 40m3/min×6系統
ハイブリッドクラスパー®HⅡデータ ↑タップで拡大
時間 ハイブリッドクラスパー®HⅡ 使用液 入口 出口 脱臭効率
原液A テスト-11 790,000 7,900 99%
酸化機能水(オゾン水+N)
原液B テスト-12 1600,000 100,000 94%
酸化機能水(オゾン水+N)
原液C テスト-13 40,000 3,200 92%
消臭剤TF+NF50

今回の作業のように、様々な臭気に対し、測定・原因の追及から最適な対応を摂らせて頂きます。 臭いにお困りの際は、一度弊社までご相談いただければ幸いです。  


会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/

 

ダクトスプレーシステムと消臭剤マイクロゲルによる脱臭のご紹介

工事種別
製缶時の潤滑油が蒸発する臭気の脱臭装置の設計施工
担当(著者)
山田
提出日付
2015.9.3
施工先
某製缶工場
施工前状況
近隣から臭気苦情が有り対策することになった。
施工概要
地上に噴霧ユニットを設置し、屋上の排気ラインに消臭剤マイクロゲルを噴霧するノズルを設置するとともに、新たにチャンバーボックスと接触フィルターを設置しチャンバーボックス内にもノズルを設置した。
施策内容
まず、臭気コンサルテーションを実施し、苦情発生の原因を分析したところ、ダクトスプレーシステムが最適と判断し、問題のある排気ラインで消臭剤マイクロゲルのマッチングテストも行いました。消臭剤の節約のため、風向風速計で制御する装置を設置しました。
装置などの名称・分類
装置の紹介(概要)
  • イニシャルコストが安い 主に既存のダクトにノズルを設置するため小スペースで安価な設置費用が可能
  • ランニングコストを抑えやすい 風向風速計やニオイ監視システムなどで制御しやすいのでピンポイントの脱臭が可能
  • 消臭剤マイクロゲルは現場に最適なものを調合できる マッチングテストによりお客様に最適な消臭剤の調合が可能
  • 安全な消臭剤のため、排水処理に費用がかからない 消臭剤マイクロゲルは生分解性が高く大気中に放出が可能
その他補足感想など
接触フィルターによりオイルミストの放出も軽減できるようになった。 設置後の臭気指数測定も期待通りとなりました。下記表
施工後状況
近隣からの苦情はなくなりました。

 

ダストスプレー スプレーの状態
噴霧ユニット 地上の噴霧ユニット
チャンバーボックス チャンバーボックス

ひじょうに高い消臭効果が得られ、数値としても上の表に現れています。 近隣からの苦情はなくなりました。 今回の作業のように、様々な臭気に対し、測定・原因の追及から最適な対応を摂らせて頂きます。 臭いにお困りの際は、一度弊社までご相談いただければ幸いです。  


会社バナー ← クリックいただくと弊社のオフィシャルサイトへ行きます。

消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノの公式サイトは こちら→ http://www.201110.gr.jp/です!

㈱共生エアテクノの代表であります、通称「におい刑事(デカ)」のブログは こちら→http://ameblo.jp/nioideka/